fc2ブログ







コミュニティカフェ プールヴー

コミュニティカフェ プールヴーからイベントのお知らせなど、さまざまな情報を発信しています。

第38弾)おさんぽ食堂vol.4

こんにちは 今日もぽかぽかいいお天気ですね

とっても遅くなってしまいましたが、3月3日(日)に開催されました、
『おさんぽ食堂』さんによるじぶんカフェの様子をUPします
s-IMG_3116.jpg

この日もぽかぽかぽあったかいいいお天気に恵まれました

友達同士、ご家族など誰とでもおさんぽに来る気軽さで立ち寄ってほしいという想いから
「おさんぽ食堂」という店名にされています。本当にお店の名前にぴったりの1日ですね

朝から、手作りの焼き菓子を並べたり、バーナーでプリンに焼き色をつけたり、麻婆丼、カレー等の
いいにおいが厨房から漂っていました

s-IMG_3106.jpg  s-IMG_3108.jpg
s-IMG_3109.jpg  s-IMG_3110.jpg

スタッフの皆さんは、幼なじみの仲良しグループで息もぴったり♪
今回で4回目のじぶんカフェ開催ということで、段取りもバッチリで余裕の笑顔
s-IMG_3107.jpg


オープンと同時に大賑わい
メニューも豊富で、毎回大人気のカフェです。
s-IMG_3122.jpg

今回のメニューはこちら
s-IMG_3112.jpg


私は、豚の梅みそ炒めのランチセットとチョコとクリームチーズの贅沢ケーキををいただきました

s-IMG_3131.jpg  s-IMG_3132.jpg

梅とみそってどんな味なのかな?と興味津津で一口パクッ
梅の酸っぱさはまったくなく、みそがうまく甘さを出してくれていて、
梅がほんのり香る爽やかな風味の一品でした 

そしてデザートは、見た目も豪華 チョコも甘すぎず、クリームチーズがとってもおいしくて
あっという間にペロッと食べてしまいました

他にもとってもおいしそうなデザートがたくさんありましたよ

s-IMG_3123.jpg  s-IMG_3129.jpg

子どもたちも旦那さまもお手伝い。
家族も友達もみんなでするカフェはとっても楽しかったようです

s-IMG_3121.jpg

おさんぽ食堂のみなさん、おつかれさまでした。ありがとうございました 








スポンサーサイト



第37弾)にっこりカフェ

こんにちは いつまでも寒い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?

先日、荒山公園の梅を見に行きましたが、まだ5分咲きという感じでした
例年なら、そろそろ見ごろを迎える頃だと思うのですが、やっぱり今年は寒い日が多いのでしょうね・・・
まだまだ咲きたくない!って縮こまっているつぼみもたくさんありました
その分、3月初旬でも梅を楽しめそうですね 
まだ行かれていない方は、もう少しあたたかくなってからでも間に合うと思いますよ 

さて、先日2月24日(日)は、『にっこりカフェ』さんによるじぶんカフェが開催されました
前回は、昨年9月18日に開催してくださった皆さんです。

s-IMG_3103.jpg

にっこりカフェの皆さんは、東北大震災後に起きた福島第一原発の事故で放出されている
放射能から命や子どもを守ろうと、堺に避難している子育てママらが中心になり、
交流グループ「チームにっこり」を結成。

メニューにもこだわり、食材の産地を西日本と海外産にし、放射能のリスクを出来る限り減らしています。
いつも放射能を気にして外食できずに困っている方が、安心してお食事していただけるように、
そして放射能問題を考え悩んでいる方が気兼ねなく放射能のことを話せて、
人と人つながれる空間にできたらと、再び、1日限定カフェ(じぶんカフェ)をオープンされました。


この日のメニュー

a href="http://blog-imgs-36.fc2.com/p/o/u/pourvous0230/s-IMG_3102.jpg" target="_blank">s-IMG_3102.jpg


豚汁は、きちんとだしをとっていて、とってもいい香りが漂っていました

放射能が私たちや子どもたちに与える影響はどういうものか、どんな危険があるのか等を
知ってほしいと関連記事も多数並べられていました。

s-IMG_3097.jpg s-IMG_3096.jpg s-IMG_3092.jpg

前回は、カフェを回すのが精いっぱいで大変で、せっかく来てくださったお客様と
ゆっくりお話できなかったとおっしゃっていましたが、今回は、来店されるお客様とお話できる時間もあったようです。

その他、ハンドメイド雑貨や癒しのアロマペンダントなども販売されていました

s-IMG_3093.jpg  s-IMG_3095.jpg  s-IMG_3094.jpg  

にっこりカフェの皆さん、1日お疲れさまでした。ありがとうございました

『パステルアート展 ~温もり届きますように~』が開催中☆

こんにちは 先週末は、桜が咲きそうなくらいのあたたかさでしたね
春はもうすぐそこまできているのかもしれませんね~ 待ち遠しいです

さて、プールヴーでは、先日より『~虹家~ぱすてるあーてぃすと なほこ』さんによる
『パステルアート展 ~温もり届きますように~』が開催されています

s-IMG_3086.jpg

なほこさんには、以前からパステル画のポストカードを、プールヴーの店内に飾っていただいていて、
今回、初めて展示会を開催してくださることになりました
寒い季節にほっと温かい気持ちになれるような作品ばかりです。

「なほこ」さん紹介 s-scaner368.jpg

パステルの温もりがみなさまに届きますように・・・と願いをこめて1枚1枚大切に描かれた作品が並んでいます
バレンタインデーにちなんだ作品も ほっこりあったかい気持ちになれます  

s-IMG_3087.jpg  s-IMG_3083.jpg

s-IMG_3084.jpg   

s-IMG_3085.jpg

お気に入りのポストカードは、ご購入いただくこともできます。  
売上金は「太陽のレシピ」さんを通じて、福島県に住む赤ちゃんに送る物資(粉ミルクや乳児用飲料水など)に寄付されます。



「太陽のレシピ」さん紹介  s-scaner367.jpg


展示会は、2月14日(木)16:00まで開催中(9:00~17:00/日曜・祝日:定休)
温かい作品に癒されてみませんか?ぜひ一度ご来店ください お待ちしております。










墨遊クラブさんの『年賀状の絵手紙展』開催中です☆

新年あけましておめでとうございます 
本年もどうぞよろしくお願いいたします

みなさんは、お正月はのんびり過ごされましたか?
今年は長期休暇を取れた方も多かったのではないでしょうか?

お正月と言えば、おせち、お雑煮、お年玉、年賀状など楽しみがいっぱい
それから、初詣に行ったり、家族や友達と過ごしたり、バーゲンに行ってお目当てのものを買ったり、
おうちでのんびり過ごされたりと、みなさんそれぞれ有意義に過ごされたことと思います。

さて、プールヴーでは、そんな新年にぴったりの『年賀状の絵手紙展』が開催中です
展示会を主催されている「墨遊クラブ」のみなさんは、ダウン症や自閉症など
様々なハンディをもつ子ども、青年の書のサークルです。泉北での活動を始めてから20年余年。
プールヴーでは、昨年7月にも暑中見舞いの絵手紙展も開催してくださいました 
その時の様子はこちら
http://pourvous0230.blog59.fc2.com/blog-entry-191.html
個性豊かな温もりのある、まっすぐで一生懸命な作品をぜひご覧ください

展示会の様子

s-IMG_3058.jpg  各グループごとに分かれて作品を展示

s-IMG_3054.jpg  s-IMG_3053.jpg  

s-IMG_3052.jpg  s-IMG_3051.jpg 

s-IMG_3050.jpg  s-IMG_3049.jpg

s-IMG_3056.jpg 先生からの温かいお言葉


開催期間 1月7日(月)~1月21日(月)(9:00~17:00/日曜・祝日定休)
※初日は13:00~、最終日は12:00まで


第36弾)Cafe’ Vert

こんにちは もうすぐクリスマスですね 今年はホワイトクリスマスになるかもしれませんよ
街中のイルミネーションもキレイですね~ 今年は3連休 皆さんは、どこかにおでかけされるのでしょうか?

さて、先日12/16(日)農芸高校の学生さんによるじぶんカフェ『Cafe’Vert』(カフェヴェール)
が開催されました 

s-IMG_3020.jpg s-IMG_3021.jpg

先月に続いての登場です なんと!朝4時起き それでもみんな元気いっぱい
先月のじぶんカフェで学んだことを活かして、朝のテーブルセッティングなどの準備もとってもスムーズ。
自然と笑顔も多く、準備段階からわいわい楽しそう

s-IMG_3012.jpg s-IMG_3010.jpg

着々と準備は進み、お店の中はオレンジの香りでいっぱい それだけで幸せな気持ちになります

s-IMG_3022.jpg s-IMG_3019.jpg
各テーブルには、12月らしくミニツリーをおいて 店内にはクリスマスソングでおもてなし



未来のパティシエが作る本格スイーツプレート3種と焼き立てパン、各種ドリンク、
それから、ほっこりあたたかいミネストローネをご用意 

s-IMG_2962.jpg s-IMG_2963.jpg s-IMG_2990.jpg


先月とメニューは同じですが、スイーツプレートは3種用意されているので、何度食べても飽きません 
ほんのり甘いスイーツに自家製ソースと爽やかでジューシーなフルーツが添えられています。
盛り付けもとってもキレイ

 タルト・オ・ポワール(洋梨のタルト)
 マンゴー・プディング(マンゴープリン)
 ガトー・オ・ショコラ(ガトーショコラ) の3種のプレート 

 
先月は、洋梨のタルトをいただいたので、今回は、ガトーショコラをいただくことにしました

s-IMG_3033.jpg

ガトーショコラは、しっかりチョコレートの味がするのに、甘すぎることなく
添えられているソースとフルーツともとってもよく合っていて、チョコレート大好きな私にはたまらない1品でした 

ハンドドリップで淹れてくれたコーヒーも苦みと酸味のバランスがよく、
主張しすぎることなく、メインのスイーツにぴったりでした

今回は選挙の投票日と重なったこともあったのか、100人には達しませんでしたが、
それでも80名を超えるたくさんのお客さんが来てくださいました。

s-IMG_3025.jpg

次回の開催日は、3月10日(日)12:00~16:00 です
今回来られた方も、まだ来られたことがない方も、3月の開催を楽しみにしていてくださいね










 




 | HOME |  »

Calendar

« | 2023-12 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

最近の記事